ウェブサイト保守管理・サポート

ウェブサイトは停止すること無く、公開サーバにて常時動作させておくものです。
常に公開状態でネット上の危険にさらされているホームページ等ウェブサイトは、特にセキュリティに配慮する必要があります。ウェブサイトを動作させるために必要な数十ものプログラムを最新に保つ必要も、万一のためにデータをバックアップ、データベースも復旧出来るように万全を期す必要があります。専任のご担当者が不在の場合、かがまえが代わりに保守管理メンテナンスを代行いたします。プロが複数サイトの管理を担当することで出せるコストメリットと、WordPressを熟知した専門スタッフであるかがまえだからこその安心感をご提供します。
保守管理プラン
| セルフプラン | ベーシックプラン | トータルプラン |
|---|---|---|
| ¥9,980/mon | ¥14,980/mon | ¥29,980/mon |
| 基礎の保守管理のみの価格重視な方におすすめなプラン | 分析ツールやお問合せの拡充など、現代に必要なサービスがコスパよく揃ったプラン | システム界の『コンシェルジュ』 お節介な程全てが整うパーフェクトプラン |
| セルフプラン | ¥9,980/mon | 基礎の保守管理のみの価格重視な方におすすめなプラン |
|---|
| ベーシックプラン | ¥14,980/mon | 分析ツールやお問合せの拡充など、現代に必要なサービスがコスパよく揃ったプラン |
|---|
| トータルプラン | ¥29,980/mon | システム界の『コンシェルジュ』 お節介な程全てが整うパーフェクトプラン |
|---|
社内にシステム担当者が不在でも大丈夫
ウェブサイトは誰もがアクセスできる環境に設置する必要があるため、セキュリティ的にも常に危険に晒されています。さらにCMSなどのシステムが稼働した環境では、本体やプラグインのアップデートやミドルウェアのバージョンアップが頻繁に行われ、脆弱性を取り除いていくとともに、サイトを常に環境に合わせて置く必要があります。これを怠ることで、サイトが崩れたり表示されなくなったり、セキュリティホームを突かれて改ざんされたりなど、起きてしまっては困る状況になりかねません。
技術的で面倒な保守やメンテナンスはプロに丸投げしていただき、ウェブサイト本来の目的達成に向けてコンテンツ作りや情報発信に集中して貰えるようサポートいたします。
プラン比較
| セルフプラン | ベーシックプラン | トータルプラン | |
|---|---|---|---|
| テーマ・プラグイン更新 | ○ | ○ | ○ |
| 定期サイトバックアップ | ○ | ○ | ○ |
| メール・チャット | ○ (第3営業日以内) | ○ (第2営業日以内) | ○ (営業時間内即対応) |
| 電話 | × | ○ (月5回以内) | ○ (営業時間内無制限) |
| Zoom :予約制 | × | ○ (1時間まで/月2回) | ○ (3時間まで/月5回) |
| 対面対応 :予約制 | × | × | ○ (交通費別途) |
| サイト復元 | × (¥7,980/回) | × (¥3,980/回) | ○ (無料対応) |
| 修正・変更 | × (¥1,980/1箇所) | × (¥980 /1箇所) | ○ (無料対応) |
プラン非加入各種料金表
| お問合せ対応 | バックアップ | 修正・変更 | 各種更新作業 | サイト復元 |
|---|---|---|---|---|
| ¥980/回 | ¥2,980/回 | ¥3,980/1箇所 | ¥3,980/回 | ¥19,980/回 |
| お問合せ対応 | ¥980/回 |
|---|
| バックアップ | ¥2,980/回 |
|---|
| 修正・変更 | ¥3,980/1箇所 |
|---|
| 各種更新作業 | ¥3,980/回 |
|---|
| サイト復元 | ¥19,980/回 |
|---|
価格は全て消費税抜きです サーバー・ドメイン・ツール費は別途 サービス以外の対応は致しかねます プラン非加入時のお問合せはメール・チャットのみとなります
お問合せ・各対応において過度な対応を求められた場合、改善を要求させていただくことがあります。